記事一覧

塾に通うことの副産物

2025年10月27日
カテゴリ:
全学年対象すべて
こんにちは。
大塚ゼミナールです。
 ICT化がどんどん進む中、オンライン形式を受講形態として用意しているオンライン塾も増えてきました。いつでも・どこでも学習環境を提供できるという大きな強みがあることは周知の事実だと思います。その点に関しては、既存の通塾型の塾は勝ることは難しいと言えます。
 ただ、通塾型だからできる副産物もあるはずです。
❶逃げることができない。(オンラインであれば、接続をしないで逃げることも可能、また画面越しになるため、共感性がどうしても通塾型より薄らいでしまう。)
➋モチベーション向上(実際に、担当講師が日々の取り組みのフィードバックや応援をするため、自然と勉強の姿勢に‼)
❸環境(塾は、学習目的空間のため当然『学習環境として適当な場』である。)
 指導力は、当たり前のこととしてこの副産物を大切にうまく連関をしながら通塾生の比類なき成績アップ・目標実現をしていきたいと大塚ゼミナールは考えております。

受験コースは志望校に合わせて万全のラインナップ

大塚ゼミナールは、受験特化型完全個別指導塾。

  • 小学生コース
  • 中学生コース
  • 高校生コース